诸星铛~吧 关注:8贴子:1,224
  • 3回复贴,共1

日本语と英语のことわざ比较

收藏回复

  • 120.32.150.*
1)早起きは三文の得 The early bird catches the worm.
「早起きをするといいことがある」という意味の教训です。英语の意味は「早起きする鸟は虫をつかまえられる」ということです。英语ではearly birdというと「早起きする鸟」という文字通りの意味のほかに「早起きする人」という意味でも使われます。wormは毛虫のようなものをいいます。ウァームと発音します。
2) 猿も木から落ちる Even Homer sometimes nods.
「どんなに熟练した人でも间违いを犯すことはある」という意味の教训です。日本语では「弘法も笔の误り」ということもあります。英语ででてくるHomerはギリシャの诗人ホメロスのことでnodsは「首を縦に振る=ここでは居眠りをしてこっくりする」ということでホメロスのような人でも居眠りするような失败を犯すという意味です。ちなみに首を横に振るときはshakeを使います。
3) 三人よれば文殊の知恵 Two heads are better than one
「一人で考えるよりも他の人と相谈したほうがいい知恵が得られる」という意味の教训です。英语の意味は「2つの头は1つよりもいい」ということです。日本人は3という数字がすきなので3人ですが、英语では2人なのが违います。
4) 船头多くして船山に登る Too many cooks spoil the broth.
「指导者が多いと话がまとまらずうまくいかない」という教训です。cookは名词で料理人のこと。日本语でコックといいますが英语ではクックなので気をつけましょう。spoilは「台无しにする」という动词でbrothはスープのことです。「料理人が多いとスープがだめになる」ということです。
5) 覆水盆に返らず It is no use crying over spilt milk.
「一度やってしまった行为はとりかえしがつかない」という意味の教训です。日本语では水を使いますが英语ではミルクを使います。It is no use ~で「~してもしかたがない」という意味。spiltはspill(こぼす)の过去分词で全体では「こぼれたミルクを见て泣いてもしかたがない」ということになります。 


1楼2009-07-19 14:57回复
    • 120.32.150.*
    6) 蓼食う虫も好き好き There is no accounting for tastes.
    「人の好みはいろいろで说明できない」という意味の教训です。There is no ~でIt is impossible to ~と同じように「~すことはできない」ということ、またaccount forは「说明する」という动词句、tastesは「好み」ということですから、全体で「好みは说明することができない」という意味になります。
    7) 可爱い子には旅させよ Spare the rod and spoil the child.
    「子供は甘やかさずに锻えなさい」という教训です。rodは鞭のことspareは「惜しんで使わない」ということ。spoilは「甘やかす、ダメにする」ということで「鞭を惜しめば子供はだめになる」という意味になります。rodは棒のようなものにも使い、钓竿のことはfishig rodといいます。
    8) 马子にも衣装 Clothes make the man.
    「立派な衣装をいれば中身の人间も立派に见える」という教训です。英语はそのままずばり「着る物が人间を作る」という意味です。他にFine feathers make fine birds.(きれいな羽がきれいな鸟を作る)ということもあります。


    2楼2009-07-19 14:58
    回复
      1)恋は盲目 Love is blind.
      「恋をすると相手の欠点は见えないものだ」という意味の教训です。blindは「目の见えない人」のことをいいます。"Lovers are fools."(恋人たちはおろかものだ)とかLove sees no faults.(爱は欠点が见えない)なども同じ意味です。
      関连して覚えてほしい英语のことわざに"Marry in haste, and repent at leisure."があります。in hasteは「急いで、慌てて」、repentは「后悔する」、at leasureは「ゆっくり时间をかけて」ということですから全体の意味は「急いで结婚、ゆっくり后悔」ということです。これは「あわてて结婚すると、结婚して时间ができてから后悔しますよ」という教训です。恋におちて「こんなすばらしい人と结婚したい」とあわてて结婚すると恋がさめてから相手の本当の姿が见えてきて后悔することになります。
      2) よく学べ、よく游べ All work and no play makes Jack a dull boy.
      「子供にとっては勉强ばかりでなく游ぶことも大切である」という教训です。英语の意味は「勉强ばかりで游びがないとジャックはつまらない子になる」ということです。Jackは特に意味があるわけではなく男の子の名前の代表ということで使われています。日本人の子供は勉强ばかりでもっと游ぶべきだと思いませんか?


      禁言 |3楼2009-07-19 14:59
      回复
        3) 転がる石に苔はつかない A rolling stone gathers no moss.
        この「ことわざ」は2つの意味があります。日本やイギリスではmoss(苔)を良いものととらえて、「じっくり腰を落ち着けてやらないと本当の力はつかない」というように解釈します。これに対してアメリカではmossを悪いものととらえて、「活动的な人には常に新鲜さをたもつことができる」というふうに解釈します。日本では同じ会社にいるのがよしとされ、アメリカでは転职するのが良いとされるのも文化の违いかもしれませんね。
        4) あつものに惩りてなますを吹く Once bitten, twice shy.
        「一度失败すると必要以上に慎重になってしまう」という教训です。日本语のほうはあついもので惩りて冷たい脍もフーフー吹いてしまうということですが、英语のほうは「一度かまれると2度目は臆病になる」という意味です。他にもThe burnt child dreads the fire. (やけどした子供は火を恐れる)なども同じ意味です。dreadは恐れるという动词です。
        5) 鱼心あれば水心 You scrach my back, I scrach yours.
        「相手が好意を示せば、自分も相手に好意を示す気になる。」という教训です。相手の出方でこちらの対応も変わるということを言っています。英语の方は、「君が私の背中を掻いてくれれば、私も君の背中を掻きますよ」ということです。日本语のほうの意味ですが、もともとは「鱼、心あれば、水、心あり」ということで、「鱼に水を思う心があれば水もその気持ちをくみとるであろう」という意味だそうです。
        6) 鬼のいぬ间に洗濯 When the cat's away, the mice will play.
        「怖い人や気兼ねする人のいないと、思う存分くつろぐことができる」ということです。英语の场合は「猫がいないと、ねずみは游ぶ」という意味です。miceはmouseの复数形です。あなたにとって鬼や猫は谁ですか?
        7) 転ばぬ先の杖 Look before you leap.
        「前もって准备していれば失败することはない」という教训です。英语のほうはleapは跳ぶということで全体は「跳ぶ前に见ろ」ということになります。跳ぶ前に着地するところに危険なものがないかよく见てから跳びなさいということです。
        8) 捕らぬ狸の皮算用 Don't count your chickens before they are hatched.
        「成功しそうだと思って先走って喜んだりすると期待通りにはならない」という教训です。英语のほうはchickenは「ひよこ」hatchは「卵がかえる」で全体は「卵がかえらないうちにひよこの数を数えるな」ということになります。


        禁言 |4楼2009-07-19 15:00
        回复