战国大战tcg吧 关注:2,332贴子:19,370
  • 0回复贴,共1

【资料】 171016 官网关于合战2的说明

只看楼主收藏回复

みなさんこんにちは
SEGA戦略遊戯衆です。
今回は皆さんに「合戦パック弐~天空海闊~」に登場するカードについてご説明いたします。
■≪時代≫に関して
このアイコンはカード能力や、大会レギュレーションで参照します。現在の時代表記アイコンは≪戦国≫≪三国志≫≪南北朝≫≪源平≫≪幕末≫≪サクラ大戦≫が存在します。この時代表記アイコンはデッキ構築時にもその効果を及ぼします。これにより、今後大会のレギュレーションにおいて、時代が統一されたデッキしか使用できない大会や、全てが使用できる大会を開くことで、今後皆様にさらに奥深くなる、または反対にシンプルにも楽しめるゲームをご提供していければと考えております。また、合戦パック弐~天空海闊~以前のカードは時代表記アイコン≪戦国≫を持つカードとして扱います。

また、裏向きの自国力にあるカードには全ての時代の情報が新たに与えられます。自国力のカード全てが裏向きの場合、自国力にあるカード全ては≪戦国≫であり、その他全ての時代としても扱います。
今回の合戦パック弐に登場するカードにある“自国力全てが≪三国志≫の間(場合)~”と記載されている能力に関しては、裏向きの自国力があっても、表向きの自国力にあるカード全てが≪三国志≫であればその効果を発揮します。また、なんらかの効果により、自国力全てが裏向きになっている間でも効果を発揮します。
■種別に関して
まずは今回登場する≪三国志≫の武将カードの種別ボックスをご覧ください。

これまでの戦国大戦TCGに存在する単語はありません。こちらの説明を致します。
今後、戦国大戦TCGでは下記の兵種を同一の兵種として扱います。
騎馬隊 = 騎兵
槍足軽 = 槍兵
弓足軽 = 弓兵
足軽 = 歩兵
兵種にのみ関しまして、≪三国志≫とそれ以外で区分をつけております。
統一することも検討いたしましたが、戦国時代の武将を歩兵と呼ぶ事や、三国志時代の武将を足軽と呼ぶことには歴史TCGとして違和感が生まれます為、今回このような形をとらせていただきました。
それ以外は全くの新規カテゴリーとなります。例えば “君主”と“主君”は今回別の種別となります。
■【伏兵】に関して
まずは今回登場する特技【伏兵】をご覧ください。

見慣れない単語があるかと思います。こちらをご説明いたします。
「迎撃指定ステップ開始時」
これは、防御プレイヤーが迎撃武将を選択する前に発生します。今回この【伏兵】はこの時、指定されたコストを支払うことで、このカードを手札から自陣へ配備する事ができます。この時に配備された武将が{自陣配備時}能力を持つ場合、このタイミングで誘発します。また、敵武将が攻撃した時、自陣に迎撃を宣言する武将がいない場合にもこのステップは必ず通過します。
「終了ステップ開始時」
これは、終了フェイズが始まった直後、既存武将が持つ【終了フェイズ時】に誘発する能力より前に発生します。今回この【伏兵】はこの時指定されたコストを支払うことで、このカードを手札から自陣へ配備する事ができます。この時に配備された武将が{自陣配備時}能力を持つ場合、このタイミングで誘発します。この後、戦場にいる武将が持つ“終了フェイズ時~”の能力が誘発します。
〇ペリーに関して〇
当初の予定では、ペリーは「戦国時代最後の武将」として設定しておりました。しかし、様々な議論の末、世界的な歴史の観点から見た場合、この武将は「戦国最後の武将」ではなく、「幕末最初の武将」として登場させることを最終判断とし、≪幕末≫の武将として表記時代を変更させて頂きました。皆様には事前告知内容と異なった商品内容になってしまいましたこと、お詫び申し上げます。


IP属地:广东1楼2017-10-16 09:59回复