福山润吧 关注:53,815贴子:1,164,569

【情报】『カナタ』岩田光央、福山润超长采访

只看楼主收藏回复

 作家のいしいのりえさんと声优の岩田光央さんがタッグを组み、絵本と朗読CDや舞台で展开している大人の女性のための作品『カナタ』。その最新作『カナタ あぶな絵、あぶり声~深雪~』の公演が、2月21日(土)からスタートする。今回の『カナタ』は、岩田光央さんの他に福山润さんと津田健次郎さんが出演。

今回は公演直前のお忙しいなか、いしいのりえさんと岩田光央さん、福山润さんに『カナタ』のお话を伺ってきました。朗読剧の魅力や、それぞれの恋爱観についてたっぷり语っていただきました。ファン必见の超ロングインタビューです!


IP属地:上海1楼2015-02-19 17:52回复
    ●いしいのりえさん、岩田光央さん、福山润さんのインタビュー


    ――さっそくですが、『カナタ』とはどのような舞台でしょうか?
    岩田光央さん(以下、岩田):『カナタ』とは、イラストレーター・作家のいしいのりえさんと、声优の岩田光央がコラボレーションして始めた企画です。2月21日から始まる公演はスピンオフで、カナタの核となるのは大人の女性向けの朗読CDがついた絵本です。これを制作して世の中に出そうというのが、仆らの目的でした。
    いしいのりえさん(以下、いしい):実はカナタは、ある出版社さんから「絵本を出さないか」というお话が来てからスタートさせたんです。ですが企画を进めている途中で、そのお话自体がなくなってしまいました。それならば……ということで、私が企画をまるごといただいて本格的にスタートさせたコンテンツなんです。当时、絵本にCDをつけて出版するのが流行っていた时期でした。
    ――岩田さんが参加されたのはいつからでしょうか?
    岩田:いしいさんが企画を考えているときに、仆に连络をくださったんです。それまでは面识がなかったんです。
    福山润さん(以下、福山):え? そうだったんですか? てっきり旧知の仲だと思っていました。
    岩田:初めはメールで连络をいただきまして、いしいさんのプロフィールを见させていただきました。そうしたらビックリしました。雑志『anan』などでイラストを描いていらっしゃる、とても有名なイラストレーターさんだったんです。别に卑下しているわけではないですが、仆ら声优はサブカルの人间です。一方、いしいのりえさんは完全にカルチャーの世界の方です。そんな方からお声をかけていただけるなんて、とても嬉しかったです。
    しかも、プロフィールには「东洋美术学校」の出身と书かれていました。実は仆も东美の出身で、さらに造形科のグラフィックデザイン専攻というところまで同じでした。年齢は7歳下なので学校では会いませんでしたが、なにを习ってきたのかは全部わかりました(笑)
    ――それは惊きですね! 偶然だったのでしょうか?
    いしい:私は声优さんに详しくなかったのですが、当时友だちに连れられて、森川智之さんのイベント『おまえらのためだろ!』に行ったんです。
    福山:またいきなり异端なところに行きましたね(笑)。
    一同:(笑)
    いしい:そのときは「声优さんっておもしろいことをやってるなぁ」と思って见ていたのですが、ちょうどゲストに岩田光央さんが出てきて、学校の话になったんです。そこで岩田さんが私と同じ东洋美术学校の出身だと知ったんです。そこで兴味を持って、友だちに「あの人は谁?」と闻いたら「『AKIRA』の金田の人だよ」と教えてもらいました。


    ――そのくらいの知识だったんですね。
    いしい:そうなんです。そしてネットで岩田光央さんを検索したら、当时岩田さんはご自身のメールアドレスを晒していたんですよ。
    福山そんなことしてたんですか?(笑)
    岩田:そのころね、実験しようと思ってメールアドレスを晒してみたんですよ。とんでもないことになるんじゃないかって思ってたのに、ぜんぜんメールが来ないんですよ……。オレの人気もこんなもんかって思いましたね。
    一同:(笑)
    福山:いやいや、あからさまに公开されるとメールを送るのを踌躇すると思いますよ。うっすらと见えるレース越しだったら覗きたくなるけど、なにも隠さず「どうよ!」って言われると见れないのと同じです。
    岩田:あぁ、そうか!
    いしい:なので、このアドレスはウソかもしれないけど、とりあえず送ってみようと思って企画书とイラストを送ったんです。そうしたら返事が来ました。
    ――では事务所を通さず、直接岩田さんにお仕事をお愿いしたんですね(笑)。
    いしい:そうです。本人に投げたほうがおもしろいかな~と思って。
    岩田:そういう形で企画をいただいて、いっしょにやりましょうということになりました。いしいさんがおっしゃってたように初めは书籍を出したかったんだけど、出版不况だったためスピンオフで考えていた公演を先にやることになりました。
    そして「公演をする」という座组で话を进めてみると、スケジュールや予算など、いろいろなことの计算ができるようになってくるんですね。そしてあるとき、きちんと计算したら「あれ? 书籍を作ったほうが早いんじゃないか?」という结论に至ったんです。结局、二転三転して书籍から作れたんです。
    ――いしいさんが考えていた通りに进めたのですね。
    岩田:カナタが掲げているスローガンは「心の先に体がある、爱する交わる、爱交物语」。大人からすると、恋爱の先にある行为は当たり前のこと。ですが一般的にはあえてオブラートに包んで言わない倾向にあるけど、本来大人が普通に恋爱をしたら、行为は当たり前です。それを仆らはちゃんと描画しよう! それが当然だと思って「爱交物语」という造语を作ってキャッチコピーにしました。
    いしい:伝えるのが难しい题材なので、ワードがあったほうがいいと思って、岩田さんとふたりで「爱交物语」と名づけました。


    IP属地:上海2楼2015-02-19 17:55
    回复
      ●『カナタ』が目指す世界観とは?


      ――『カナタ』の公演は18歳以上の大人の女性に限定していますが、その理由は?
      岩田:絵本を手にとって见ていただければわかると思うのですが、18歳未満でも読んでいただけます。「18禁」という単语はエロティックなイメージがあるので使いたくないのですが、仆らが目指しているのは违って、「大人」という意味です。决して描写が激しいとか、伦理的におかしいという内容ではなく、大人の恋爱の経験を积んでいる女性が理解でき、共感できるようなお客さんに向けて公演したいと考えていました。その意味から、18歳以上という制限を设けさせていただいてます。
      ――そしてもうひとつ、男性を省いて女性限定にした理由もお闻かせください。
      いしい:女性だけで楽しんでもらいたかったんです。例えばアダルトな雰囲気の舞台を见ているときに、会场内に异性がいると视线が気になったりして楽しめないと思うんです。なので、女性がのびのびと楽しめるような空间造りを目指しました。
      福山:たぶん同じように、男性も「ウサギの心」を持っている生き物なので、女性と同化して公演を最后まで楽しめるか……と考えると难しいと思います。仆は性别で区切るのはいいアイデアだと思いました。


      ――演じられる役者さんとしても、性别で分けられていたほうがよいですか?
      福山:いや、演じる上では问题ありませんが、仆はカナタの台本を読ませてもらったときに、むしろ男性のほうが周囲を気にしそうだと思いました。例えば「エロ本」は男性ならではのファンタジー世界じゃないですか? でも、このように物语になるとリアルに感じられるので耐えられないと思います。いい例が、家族でテレビの映画を见ているとき、ラブシーンになると男の子は耻ずかしくてトイレに行っちゃいますよね?
      岩田:确かに!
      福山:あの気持ちを、剧场で味わっちゃうと思うんですよ。さらに、そうやって耻ずかしがっている男性がいると、周りの女性も公演に集中できません。性别で区切るのは、お客さんが物语に集中してもらえるような空间だと思います。
      いしい:その通りです。场を作るためのルールです。
      岩田:こうやって说明すると理解していただけるのですが、情报が不足していると「18禁なんでしょ?」と思われてしまいます。当然、谁でも入れるような公演のほうがチケットが売れるのでリスキーな试みでしたが、それよりも会场の雰囲気を作るために行っています。
      いしい:私たちはルールを作りましたが、别に法律で禁じられているわけでもないし、入场时の身分证提示もありません。ただ、大人の女性に楽しんでいただきたくて决まりを作っているだけです。
      岩田:そうそう。それに、CDがついた絵本の『カナタ』はAmazonでも売ってますし、谁でも、男性でも买えますからね。いしいさんが书く、谁もが憧れたくなるような大人の恋爱のお话がいっぱい入っていますので、兴味のある方は谁でも読んでいただきたいです。そして18歳になったら、剧场に足を运んでいただきたいです。
      ――絵本と舞台と、お话はまったく同じですか?
      岩田:はい。まったく同じです。公演では絵本と同じお话をライブで体感できます。
      福山:絵本についているCDという媒体と、舞台で行なう朗読という媒体は、仆らもプレイヤーとしてやり方が违います。そういったところも楽しんでいただきたいです。


      IP属地:上海3楼2015-02-19 17:58
      回复
        感谢搬运ωωω 润这几张照片挺好看的


        来自Android客户端4楼2015-02-19 17:58
        收起回复
          ●「男のエゴ」を出せる舞台が『カナタ』

          ――公演の雰囲気をお闻かせください。
          岩田:润くんはこれから味わうことになるのですが、男性のプレイヤーとしては、役者冥利につきる舞台です。仆は若いころから小剧场で舞台をやってきてるのでそれなりの场数を踏んできていると思っていました。ですがこのカナタの舞台の空気感は、いままで味わったことがありませんでした。
          ――どこが违いますか?
          岩田:まず、朗読剧なので动きが非常にミニマルです。ステージはとてもシンプルで、舞台のスクリーンにはいしいさんのイラストが投影されて、ピアニストの演奏があります。そのセットのなかで仆らが朗読をします。朗読剧なので片手に台本を持っていますから、动きを制限される世界です。その制限のおかげで、ミニマルな动きがマキシマムな结果を生み出してくれるんです。
          仆らが読み始めると会场内はものすごく静かになるのですが、空気はとても热いんです。朗読剧のなかで、ここまで集中して闻いてくださる作品はないんじゃないかな? とにかくツバを饮み込むことすらはばかれるくらい、お客さんが集中してくれるんです。そんな雰囲気なので、仆らが眼を少し动かしただけで场内の空気が変わります。
          ――それはカナタならではでしょうか?
          岩田:そうだと思います。初めの公演はスパイラルホールで、あのときは仆と森川智之くんで2编ずつ交互に朗読したんです。普通の舞台ならば、ひとつのお话が终わったら拍手が来ると思うじゃないですか? なのにそのときは、一切拍手がないんです。そのときは「えっ? ダメだったのかな?」と思いました。でも、4编を终わったら割れんばかりの拍手が起こるんです。公演中は拍手をしないほど、みなさん集中していたということでした。あれにはビックリしました。シーンと静まり返っている会场は、とても异様な光景でした。
          いしい:作品によっては「ここで笑っていいんだよ」というシーンも用意していたのですが、谁も笑わずに真剣に闻いてくださいましたね。
          岩田:それと、仆らは远虑なく思いっきり「男」となって演じていいんですね。カナタのお客さんがそこも求めて下さっているので、全力で男の魅力を出していいんです。
          福山:男のエゴを出していい公演は、なかなかありません。
          ――普通は抑えて演じますか?
          岩田:演出上の都合などがありますからね。カナタという作品では、作品を作る前に仆らと作家さんで话し合うんです。恋爱や人生観について语り合いながら、価値観の共有をします。もちろん、いしいさんがそこでの话をそのまま书くのではなく、いしいさんのフィルターを通してお话ができます。なので福山くんには、福山くんのための作品が作られるのです。福山くんにしか読めないお话です。
          福山:别の人が読んだら别の作品になるのは当然なんですけど、カナタのような打ち合わせをした后に演じると、役作りひとつにしても「この役はこうかな?」というのを、自分じゃないところから考えたり、「自分ならこうするよ」というエゴを出していいんです。

          ――キャラクターの设定は存在しますからね。
          福山:往々にして作品というのは「これは女性向けの朗読です」という说明を受けたら、「女性が理想とする男性」を演じることが多かった。だけどカナタにはそれがありません。ふたりの情事だったり出来事を切り取って、そこを物语にしているお话です。なんだろう? 一种の「スナップ」に近いものかな? そう考えたときに「いやな部分を出していいんだな」と思うと、演じる侧としてみれば、プレッシャーでもある分、楽しいですね。
          ――アニメのアフレコとは、まったく别の演じ方でしょうか?
          福山:たぶんひとつの表现とか切り返し方をとっても、アニメとか放送媒体では「そこはお客さんが引いちゃうから、ちょっとやめよう」ということが多々あるんです。别にキャラクターとしては间违っていないけど、际立っちゃうからやめようという理由ですね。だけどカナタはひとりで朗読をするので、そこのバランスは自分でコントロールできます。
          恋爱のなかでも、结局は相手がどう思っていようが、お互いがよければいいというところを含めての、男ならではの「女性を无视したエゴ」、「男性を无视したエゴ」を出せるんです。お互いが成り立つという瞬间が、见ている方々、闻いてる方々に「感じ取ってくれるのかな?」と思いました。
          ――それは福山さんのファンにはたまらないですね。素の福山さんを出す演技を见られる。
          福山:そう思っていただけると嬉しいですね。
          岩田:ヒューマンな部分をちゃんと出せる公演です。絵本とCDもそうですが、ぜひ足を运んで见ていただきたいです。


          IP属地:上海5楼2015-02-19 17:59
          回复
            好帅~


            IP属地:上海8楼2015-02-19 18:09
            回复
              好长,我先马克!
              LZ搬运辛苦了~\(≥▽≤)/~
              jun2笑的真灿烂


              IP属地:上海来自Android客户端9楼2015-02-19 18:24
              收起回复
                爽朗王子 感谢搬运


                10楼2015-02-19 21:06
                回复
                  好长,感谢搬运就看看图的了,反正我也看不懂字,认真工作的带帽男人最帅


                  来自Android客户端11楼2015-02-19 21:52
                  回复
                    谢谢小一,看看图,翻译什么的……


                    IP属地:安徽来自Android客户端12楼2015-02-19 22:01
                    回复
                      谢谢搬运~好多字,我也觉得这套拍的很好看,应该是最近最喜欢的他的照片。祝公演顺利


                      来自iPhone客户端13楼2015-02-19 22:31
                      回复
                        感谢小一搬运~润润这么可爱简直www


                        IP属地:广西来自Android客户端14楼2015-02-19 22:33
                        回复
                          搬运辛苦,看不懂好心塞


                          来自Android客户端15楼2015-02-19 22:48
                          回复
                            搬运辛苦,看不懂好心塞


                            来自Android客户端16楼2015-02-19 22:49
                            回复
                              辛苦亲爱的搬运啦~么么~润润真可爱~我家一一更可爱~~~


                              IP属地:广东来自Android客户端17楼2015-02-20 00:56
                              回复